
最近、朝晩が涼しくなってすごしやすくなってきましたね!
汗をかく量もかなりマシになって仕事もやりやすいです(^^)v
今年も紅葉の季節が近づいてきましたので、
またこれから京都プチ情報などもアップしていきますね♪


このところず~っとバタバタしています!
年中言ってるような気もしますが。。。(^_^;)
今回はひさびさに京都のデパートDのショーウィンドウ用の
金物を製作しておりました。
たぶん、支持金物はあまり目に付かないと思いますが
スツールは見えるようなので、来週末あたり時間が空けば
見にいってきます!


盆休み明け以降、猛烈に忙しい日々が続いている中で
先週から今週にかけてはさらにハードウィークです。
通常業務の合間を上手いこと利用しながら飛び込みで
決まった仕事もこなしつつ、と テンヤワンヤでした(汗)
特にいつもさせていただいていて、やりなれているはずの
アングルフレームの対角寸法がなかなか合わず苦労しました。
結局、治具のアタリを見直してなんとか
納期に間には合ってよかったです。
まだしばらくこの状況が続きそうですので
体調管理をしっかりして、また明日からもガンバリます!


このごろ少しマシになりつつあった腰痛が再発気味です。。。
たぶん、今夏の疲れ&このところのハードワークが
原因なんだろうと勝手に思っています。
今回は肩こりも併発してるんで少々ツライですが
まだバタバタとした日々が続くので気合いで乗り切ります(^^)v



DICTEE(ディクテ)の舞台美術のベッド製作風景です。
現状はまだ仮組みなので、明日から溶接をして
仕上げにかかります。
長さが約1900mm弱ありますので、形になってくると
やっぱり大きいです。
製作しながら思ったことがひとつあります!
こういうデザインでシングルベッドサイズをオールステンレスで
オーダーメイド製作すればどのくらいの費用がかかるのか!?
納品が済んでから算出してみます(^^♪
